12月25日放送の日本テレビ系「おしゃれクリップ」にお笑いトリオのハナコが出演します。その中でリーダーの岡部大さんがMC山崎育三郎さんとNHK朝の連続テレビ小説出演時の秘話が登場します。
そこで、NHK朝ドラをはじめ数々のドラマに出演している岡部大さん。出演ドラマや俳優としての魅力について調査し、まとめてみました!
岡部大 プロフィール
引用:朝日新聞デジタル
名前:岡部 大(おかべ だい)
生年月日:1989年5月30日
出身地:秋田県秋田市
身長:173㎝
血液型:O型
学歴:秋田県立秋田高校→早稲田大学スポーツ科学部
グループ名:ハナコ
所属事務所:ワタナベエンターテイメント
同期(ハナコ):クマムシ、カミナリ、コロコロチキチキペッパーズ
2014年に元々コンビを組んでいた菊田竜大さんと秋山寛貴さんの「ウエストミンスター」に加入する形で結成。名前を「ハナコ」に改名して活動を始めます。
2018年に「キングオブコント2018」で優勝し一気に知名度が上がり大ブレイク!
朝ドラ出演以降俳優としても活躍!
ブレイク後、お笑いトリオとしての活動のかたわらでNHK朝の連続テレビ小説「エール」で主演の窪田正孝さん演じる古山裕一に弟子入りする田ノ上五郎役に抜擢されます。
秋田県生まれとしては湯沢市生まれの菅義偉が首相になった事より秋田市産まれの岡部大さんが朝ドラ「エール」に出演して泣ける熱演を見せてくれたことの方が数倍嬉しい#岡部大#エール pic.twitter.com/fnWL4XeEY4
— stanleyk2001 (@stanleyk2001) September 17, 2020

毎日見てた!ホント、まっすぐで“純朴な青年”がぴったりで森七菜さん演じる梅ちゃんとの恋の行方と夫婦になってからの絡みにもほっこり(*^-^*)
なんと岡部大さんは当時「エール」がドラマ初演技だったそうです!
『エール』第68回 梅(森七菜)、五郎(岡部大)と創作の話をするが…#エール #朝ドラ #NHK #窪田正孝 #二階堂ふみ #森七菜 #ハナコ #岡部大 @okb_dai @asadora_nhk https://t.co/nBipHZF8Fy
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) September 15, 2020
朝ドラ「エール」新作復活。のっけから大充実。森七菜の美しさ・演技の見事さは予想通りだが(魔性性がある。斉藤由貴の道を歩むだろう)、コントグループ「ハナコ」の岡部大の演技が見事過ぎて驚いた。この人、俳優として大成しそうだ。
— スージー鈴木(硬式):BS12「ザ・カセットテープ・ミュージック」、bayfm「9の音粋」月曜日 (@suziegroove) September 17, 2020
ハナコ岡部大が朝ドラ「エール」で評価急上昇!ライバルは“共通点だらけ”のハライチ澤部佑(日刊ゲンダイDIGITAL) https://t.co/6UMthMAMV9
「エール」、ダイジェストで見たけどすごかった。歴史物へもアジャストできそうだし、NHK御用達芸人になりそう。— モハモ。 (@mohamo) September 21, 2020
うんうん!とても高評価なのがわかりますね。
その後、2020年には「私の家政婦ナギサさん」2022年にはテレビ東京系「しろめし修行僧」では俳優デビューわずか2年で主演を果たします。
秋ドラマにはTBS系「アトムの童」と同じくTBS系「君の花になる」を掛け持ち出演しそして、ついには2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」に出演。NHK朝ドラに続きNHK大河俳優芸人デビューです!
#しろめし修行僧 ご覧いただきありがとうございました🍚
どのご飯の友もとびっっきり美味しかったです🍚
たくあんとぶりあんはまた修行の旅に出たようなので、またいつか皆さんに、その旅の模様見ていただけますように🍚🎤
しろめしもう一膳所望します!🍚 pic.twitter.com/93gpmoe0N7
— ハナコ 岡部 (@okb_dai) June 24, 2022
/
🗣️#アトムの童 今夜最終回
\ずっと変わらない関係。
ずっと見守ってくれる人🤜🤛放送まであと❹時間✌️✌️#なゆちゃんもっちょ#甘えさせてくれる先輩#最高です#山﨑賢人 #松下洸平 #岸井ゆきの#岡部大#TBS pic.twitter.com/ihp50Op0CI
— 【公式】アトムの童(こ) -TBS日曜劇場- (@atom_no_ko_tbs) December 11, 2022
【どうする家康】“親吉”岡部大、扮装写真を初解禁 苦しい時に重宝する男(写真 全9枚)https://t.co/yGM0HH5mvu
#岡部大 #NHK #大河ドラマ #どうする家康 @okb_dai @nhk_ieyasu
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 5, 2022
2000年代以降でNHK大河ドラマとNHK朝ドラ両方に主要キャストで出演した芸人は
塚地武雅さんと、村上ショージさん、山口智充さん、原田泰三さん、板尾創路さん、
劇団ひとりさん、藤井隆さん、星田英利さん、石井正則さん、小藪千豊さんといらっしゃるのですが(意外とたくさんいましたww)
コンビ結成からわずか8年程での出演ってというのは!?
いやぁ~・・・俳優としては異例のスピード出世なのではないでしょうか!?
岡部さんの俳優としての魅力は?
そんな俳優の仕事のオファーが絶えない岡部大さんですが、俳優としての魅力とは何なのでしょうか?
最大の魅力は何といっても“純朴さ”だと言えるでしょう。その純朴な風貌やまっすぐな眼差し、明快なよく通る声などが岡部さんのにじみ出る素朴な人柄があり、その中に“かわいさ”も持ち合わせているため他の人には出せない唯一無二の存在感を放っているのですね!
あとは、本業のコントで培われた演技力が確かなこともあげられると思います。
俳優デビューの前から日本テレビ系のバラエティ番組「突破ファイル」に出演されていますが、番組内での再現VTR”突破交番”の熱血警官役がよくハマってます!
私は、初めて岡部大さんを見たのが「突破ファイル」だったので普通に俳優さんだと思ってました(笑)
同業の俳優からも高い評価
そしてその魅力にいち早く気づいて高く評価していた俳優さんがいらっしゃいます。
お笑いコンビ「ラーメンズ」として活動し、最近では俳優として数多くのドラマ・映画にも出演の片桐仁さんが過去の記事でコメントされています。
「ハナコの岡部大クンはスゴイと感じます。出演中の『エール』で見せる素直さや若々しさは彼の武器ですし、今後オファーが殺到すると思いますよ。ドランクドラゴンの塚っちゃんみたいになるんじゃないかな」(2020年「週刊女性」のコメントより抜粋)
引用:日刊サイゾー
なるほど!ドランクドラゴンの塚地武雅さん。ならば“3代目裸の大将”はぜひとも岡部大さんに演じてほしい!!
あーー!これは間違いなくしっくりきますね!!
今回、おしゃれクリップの番組内でも来年のNHK大河ドラマで共演されるTEAM NACKSの音尾琢真さんも俳優・岡部大さんについて語られるそうです!
まとめ
今回は「おしゃれクリップ」に登場するハナコ・岡部大さんの出演ドラマと俳優としての魅力を探ってみました。
2023年大河ドラマ出演で俳優としてのさらなる活躍が期待される一方で本業の”コント”があくまでもメイン活動とされているので芸人と俳優の双方での今後の活躍が楽しみですね!
最後までご覧くださいありがとうございます。
コメント